もうどうしましょう、ポカポカすっごくいい天気です。
迷わずお外へGO!!
小さなお友達は、大好きな車に乗って遊びます。
おやおや、裏庭ではおままごとが始まっていますよ。
ブランコに揺られて楽しそう。
おおっ、たかいな〜。気持ちよさそうだね〜。
お天気がいいと、みんなの笑顔もより一層輝くね(⌒-⌒)ニコニコ...
もうどうしましょう、ポカポカすっごくいい天気です。
迷わずお外へGO!!
小さなお友達は、大好きな車に乗って遊びます。
おやおや、裏庭ではおままごとが始まっていますよ。
ブランコに揺られて楽しそう。
おおっ、たかいな〜。気持ちよさそうだね〜。
お天気がいいと、みんなの笑顔もより一層輝くね(⌒-⌒)ニコニコ...
昨日の豆まきの様子をアップです。
こちらは子育て支援「たまみねすくすくサロン」です。
かわいい鬼さんの的にめがけてボールを投げつけます。
「おにわぁ〜,そとぉ!」
みんな元気に遊びました。楽しかったね!
こちらは「たまみね保育園」です。
ランチから鬼の顔を型どっています。
「そぉれ!おにをたべちゃおう!」
午後からはみんなで鬼退治です。
「おにわぁ〜,そとぉ!」
鬼を遠くに追い払います。
「おにわぁ〜,そとぉ!ふくわぁ〜〜うちぃ!」
夕方,学童さんに来てみると,なんとリアル鬼がやってきています。
「わぁ〜!」
「おっおっ,おにわぁぁああ〜〜〜,そとぉおおおお!!!」
今日は節分。
お寺で節分会の法要をお勤めしました。
みんなきちんと坐って、お手てを合わせます。
さぁ、法要の後は「おにはぁ〜、そとぉ〜!ふくわぁ〜、うちぃ!」って、お菓子がお豆やドンドン飛んできました。
「わぁ〜!」
「こっちもよぉ〜!」
大騒ぎ!すっごく賑わいました。
みんな、今年もたくさん福が来るね。よかったね。
子育て支援「たまみねすくすくサロン」におじゃましま〜〜す。
今日は6組の方が遊びに来ていらっしゃいます。
とっても和やかな雰囲気。心地いい空気感です。
子ども達は保育士と遊んだり,子ども同士で遊んだり,ママのおひざで遊んだり,気のむくままに過ごしていますよ。
「ジャァ〜〜ン!おむつケーキよ。」
えっ?「おむつケーキ?」お母さんお手製のかわいいケーキが,なんとおむつを入れて作ってあるんですって!出産祝やお誕生日のプレゼントにするのだそうです。初めて見ました。とってもステキ。
ほら,かわいくデコレートされていて,すっごくステキなプレゼントですよね。
男の子はビーズ遊び。うんうん,いろんな模様ができて楽しいもんね。で,お姉ちゃんはというと...,あれ?それって,マニュキュア?さすが女の子,おシャレ〜(^○^)。聞いてみると,水で流れるマニュキュアなんですって。かわいい爪がピカピカ輝いていましたよ。
いい天気〜!気持ちいい〜〜!!
こんな日はお外でガンガン遊びましょう!
「やっほ〜!」お空にとどきそうだね。
ブルルル....。お仕事ご苦労様!
「うんとこしょ,どっこいしょ!」それでもカブはぬけません。
みんな,楽しいね。お天気だと、みんながうれしいね!
早いものでもうNP講座の最終回となりました。
子育て中のお母さん同士で,いろいろなことが語り合えたことと思います。
語り合える仲間や場所があるって,すっごく大切なことですよね。
お母さん達が講座を受けている間,子ども達は別室で過ごします。
子ども達同士もすっかり仲良くなって,楽しそうに遊んでいますよ。
"Nobody's Perfect!" 完璧な人なんていません。誰だっていろんな悩みや迷いがあります。一人で悩まずに,語り合える仲間がいるっていいですよね。わたしたち「たまみねすくすくサロン」も,みなさんがたくさんおしゃべり出来る場でありたいと思っています。
NP講座に参加されたみなさん,ご苦労様でした。これからもよろしくお願いいたします。
Hoiku Week 第3弾は「いっちゃん&みきれいな」コンサート。
子どもたちと来場の方々の大拍手でお迎えします。
~~~ヾ(^∇^) パチパチパチ〜!♪
おおっ!いきなりカッコいいぜ、いっちゃん!
先生たちと一緒にマンボをおどりました。
美人ピアニスト「みき+れいな」さんの登場で素敵な音が広がり、さらに会場は盛り上がります。
保護者も一緒になって踊りました。すっごく たのしぃ!
客席にいっちゃんが来ると大騒ぎ。カメラもガンガン回ります。
とっても楽しいコンサートでした。ほんとに、すっご〜〜〜〜〜く楽しかったです!
いっちゃん、みきれいなさんたち、ありがとうございました!
この様子は『concert』にてお楽しみ下さい。